とちぎの未来を共に描く、絆と愛のオンラインスペース
地域の力を結集し、新しい可能性を広げよう!!
とちぎの植物や生きもの、食に関する図鑑を見ることができます。
クイズを出題します。解けなかった問題は、とちぎの何でも図鑑で復習しよう。
とちぎ県産の食材を使って、料理をつくってみましょう。目指せお料理マスター!
ふだんの生活では気づかないこと、知らないことを、自由研究で考えてみよう。
とちぎの豊かな自然を学び生態系や環境保全への理解を深めよう。
令和7年8月24日(日)真岡市西沼にあるめだか池で生き物観察を行いまし
今年度も活動組織との座談会(ワークショップ形式)が、7月7日宇都宮市か
真岡市役所1階展示コーナーにて、市内9組織の活動の様子を展示しています
8月17日、この日はお盆明け36度の猛暑日。三代目とちぎ調査隊となる仲
『つながる広場』は作業の依頼をはじめ、多面的機能保全活動を行う組織や、中山間地域の農村保全組織を重点的に支援し、企業・学校・ボランティアの皆さんが気軽に依頼や参加ができるマッチングサービスです。
※ ご利用には会員登録(無料)が必要です。